ホーム
プロフィール
政策と提案
・2024年 要望書
・2023年 要望書
・2022年 要望書
・2021年 要望書
・2020年 要望書
・2019年 要望書
・2018年 要望書
・2019年 発議案
・2018年 発議案
議会活動
議会報告
ブログ
代表質問に立ちます。
3月議会
非課税世帯への重点支援給付金
八街っ子夢議会
議会報告会
新春のつどい
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
冠水する団地へのポンプ設置
丸山ギャラリー
丸山ギャラリー(過去分)
リーフレット
リンク
ホーム
プロフィール
政策と提案
・2024年 要望書
・2023年 要望書
・2022年 要望書
・2021年 要望書
・2020年 要望書
・2019年 要望書
・2018年 要望書
・2019年 発議案
・2018年 発議案
議会活動
議会報告
ブログ
代表質問に立ちます。
3月議会
非課税世帯への重点支援給付金
八街っ子夢議会
議会報告会
新春のつどい
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
冠水する団地へのポンプ設置
丸山ギャラリー
丸山ギャラリー(過去分)
リーフレット
リンク
ブログ
カテゴリ:2022
すべての記事を表示
2022/12/27
12月議会最終日
今議会は私にとって、45年目、定例会180回目の議会となりました。一度も欠かすことなく議会に取りくんでくることができました。この間、あたたかくご支援くださいました多くの皆様の力添えがあったればこそと、あらためて感謝を申し上げます。
続きを読む
2022/12/22
代表質問 録画中継アップをご覧ください
12月議会は市長選後、初めての議会となるために代表質問があり、日本共産党を代表して質問にたちました。
続きを読む
2022/12/10
12月議会が始まります!
12月定例会は13日〜26日までの9日間の会期で開かれ、個人情報保護法施行条例をはじめ13条例の制定、児童遊園の一部改正、一般会計・特別会計の補正予算の14議案を審議します。
続きを読む
2022/12/08
新型コロナ感染拡大の第8波の緊急申し入れ
過去最高の新型コロナ感染拡大となった第7波の9月29日と比べると12月1日の新規陽性者は9.5倍の252名となっています。感染力が「BA.5」の1.2倍の新たな「BQ.1」などの出現で、来年1月中旬には「第7波のピークを超えると予測されており、感染拡大が危惧されています。
続きを読む
2022/11/26
佐々木農園の落花生
今年は、佐々木農園さんから、千葉半立ち・Qナッツ・黒落花生の袋詰め作業に声をかけていただき、始めて袋詰めを体験。
続きを読む
2022/11/23
八街市議補選
20日投開票の八街市議選では、残念ながら若泉聡候補は当選にいたりませんでしたが…
続きを読む
2022/11/11
市議補欠選が目前にせまりました
市長選とともに、11月13日告示、20日投票で行われる市議補欠選挙は定数2に対し、新人3人の争いとなり、1名オーバーの激戦です。
続きを読む
2022/11/07
八街消防署南部主張所の視察
老朽化していた八街消防署南部主張所の庁舎が、10月に改築工事の完了となり、議会で視察をしました。
続きを読む
2022/10/31
来年度予算要望
今日は、党市議団・党八街市委員会若泉さとし生活相談室長とともに、市長に来年度の予算編成にあたっての要望書を提出しました。 共産党が実施している市民アンケートや、日頃、市民や市民団体から寄せられている、切実な願いや声167項目をまとめたものです。
続きを読む
2022/10/18
臨時議会
国は電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援地方交付金を創設し、八街市には1億5129万3千円が交付されました。下記の4事業にたいし、臨時議会で可決しました。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る