カテゴリ:2025上半期



冠水する団地へのポンプ設置
大雨の度に冠水していた団地に、大型のポンプがやっと設置されました。

代表質問に立ちます。
18日は代表質問で、私の出番は3番目。 1市長の政治姿勢 2持続可能な消防団へ 3農業問題の 3点を質します。

3月議会
3月議会 · 2025/02/04
3月議会に向けての議会運営委員会が開かれ、市長が提出する23議案、議員の発議案2件、請願2件の審議を確認しました。

非課税世帯への重点支援給付金
今日の臨時議会では、国の物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金で、住民税非課税世帯1世帯3万円、このうち子育て世帯には2万円を加算して支給する給付金事業等、総額3億4千万円を可決しました。

八街っ子夢議会
八街っ子夢議会 · 2025/01/27
市教育委員会の育て八街っ子推進事業の一環で、市内小中学校の児童・生徒、県立八街高校・私立黎明高校の代表による「八街っ子夢議会」が開かれ、傍聴しました

議会報告会
議会報告会 · 2025/01/25
議会報告会は、今年で3回目。 今回は市民とともに、中学生・高校生が13名も参加してくれ、終始、会場が明るい雰囲気に包まれました。

新春のつどい
新春のつどい · 2025/01/10
ウクライナ危機、戦後最悪の世界的な食料危機の中で、食料の6割以上を輸入に頼っている日本。